Island Life

< らむ太と電話 | らむ太のうた >

2009/08/30

おわーったー

2日連続で自分の発表があるイベントはきつかったかなー。 他の発表をじっくり見ている余裕が無かった。

いや、その理由はひとえに準備不足なんだけどさ。2つ発表するなら2倍の時間を取らなきゃ ならないのに結局加速曲線がいつもと同じ感覚だったからなあ。

lltvでやったCiSEのネタはわりとウケたようで良かった。 実際にCiSEで書き直したlsのソースは、lltvのサイトに置かれるであろう 発表資料の中に一式含まれてる。ただしビルドには本日時点のGauche trunkが必要

天下一の方は、20分でやるには大きすぎるネタを選んでしまったというか、 エッセンスを凝縮する技量が自分にはまだ不足していたというか、 そんな感じで時間大幅超過のうえ観客の大部分を置いてけぼりにした感がひしひしとしていて反省中。 次はもっとうまくやる。どういう機会があるかわからないけど。

(追記2009/08/31 00:15:46 PDT): 天下一の発表直後にshi3zさんから "Beating the Averages" を「普通のやつらの上を行け」と訳したことについて話題を振られたんだけど、 ちょっと燃え尽きててうまく返答できなかった。ので書いとく(shi3zさんここ 見てないかもしれないけど)。

Paulの文章はリズムが良いので、訳でも、題名とか決めの文ではリズムに 気をつける。"Beating the Averages"は「強弱弱強弱弱」という リズムで、これは英語では典型的。対応する典型的な日本語のリズムといえば 四拍でしょ、というわけで 「ふつうの / やつらの / うえをゆ / け」 とした。「人」や「人たち」「人々」だとこのリズムに合わない。 「やつら」は強すぎる懸念もあったけれど、リズムに合うことと、 内容が挑発的なのでまあいけるかなと思って選んだ。

なお、リズムでつけた邦題はほかにもある。

  • "Being Popular" (強弱強弱弱) → 「にんきの / げんごを / つくるに / は」
  • 「ハッカーと画家」第一章 "Why nerds are unpopular" (強弱弱強弱弱) → 「どうして / おたくは / もてない / か」
  • "The other road ahead" 原題は「弱強弱・弱弱強」とちょっと 変則的なんで、「もうひと / つのみら / いえのみ / ち」が 単語境界と強拍がずれつつ13拍に収まるのでいいかなと思った。

ほんとは本文のリズムももっと考えるべきなんだけど、 感覚的にながしちゃってるところがある。今読み返すとリズムが 良くないところが目につく。

(追記2009/09/06 02:31:55 PDT): CiSEの資料、LLTVのサイトではスライドだけのようなので コードも含めたtarballを http://practical-scheme.net/vault/lltv-shiro.tar.gz に置いときました。

Tags: Conference, 翻訳