2017/02/09
有料オーディションは違法 (カリフォルニアでは)
L.A. City Attorney Files Charges Against 5 Casting Workshops in Pay-to-Play Scam
It's unlawful to charge any performer for an audition even if that supposed activity is disguised as a workshop.
キャスティングに有利になる、役者の仕事を斡旋する、あるいはタレントマネージメントをする、ということを謳ってタレント(志望者)から料金を取ってはいけない、という法律により、いくつかのエージェンシーやマネージメント事務所が告訴された、というニュース。
キャスティングディレクターは制作会社に雇われて役者を探すので、報酬は制作会社から受け取る。エージェンシーやマネージメント事務所は役者から依頼され、成果報酬を受け取る。それ以外に料金を課すのは、たとえ「ワークショップ」と銘打っていてもダメ。
日本で時々耳にする、制作主体自身が(キャスティングディレクターを通さず)オーディションを兼ねた有料ワークショップを開催するような場合にどうなるのかはよくわからなかった。米国だと少なくとも商業の映像系はほぼ必ずキャスティングディレクターとエージェントを通すからなあ。
関連:
Tag: 芝居
Post a comment